2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 admin Stylish Ideaコラム 終わったあとにも効果があるシナリオプランニングの取り組み【Stylish Ideaメールマガジン vol.286】 今の日本の組織の中では、日常的にシナリオプランニングを担当するような立場で仕事をしている人はあまり多くはないはずです。 例えば研修、あるいはプロジェクトといった形式でシナリオプランニングに取り組んだとしても、いつかは […]
2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 admin Stylish Ideaコラム シナリオプランニングにおける「良い悩み」と「良くない悩み」【Stylish Ideaメールマガジン vol.275】 シナリオプランニングは、不確実な未来のことを考える手法です。 「未来」のことを考えるということは、正解かどうかを確かめることができないので、なかなか簡単なことではありません。 しかも、シナリオプランニングでは、単なる「未 […]
2021年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 admin Stylish Ideaコラム シナリオプランニングで起こりやすい”手段の目的化”の罠【Stylish Ideaメールマガジン vol.274】 さまざまな組織でシナリオプランニングをやっていると、やはり2軸での複数シナリオ作成がみなさん一番苦戦するようです。 日々仕事をやっているとき、私たちはどちらかというとほぼ確実なこと、シナリオプランニングの用語で言えば不確 […]
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 admin Stylish Ideaコラム 未来の出発地点である「いま」を理解する必要性【Stylish Ideaメールマガジン vol.272】 昨日は代官山蔦屋さん主催のイベントで、『進化思考』の著者である太刀川さんと対談。 ・『実践 シナリオ・プランニング』刊行記念連続トークイベント第1回 「シナリオ・プランニング×イノベーション」新井宏征×太刀川英輔 太刀川 […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 admin Stylish Ideaコラム 『実践シナリオ・プランニング』で描かれた理想の道のり【Stylish Ideaメールマガジン vol.271】 『実践 シナリオ・プランニング』が発売となり、2カ月ちょっとが経ちました。 その間、シナリオプランナー協会主催で実施したABDセミナーや、その他のイベントで、本を読んでいただいた方の感想を聞きました。 そのような中でハッ […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 admin Stylish Ideaコラム 同じようなシナリオを作ってしまうパターンからの抜け出し方【Stylish Ideaメールマガジン vol.270】 本格的なシナリオプランニングの取り組みを進める場合、『実践 シナリオ・プランニング」でも紹介した7つのステップで取り組みます。 ・『実践 シナリオ・プランニング』(7つのステップの概要を確認したい方は、ウェブ上でも公開し […]
2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月8日 admin Stylish Ideaコラム シナリオプランニングでの戦略オプション検討がうまくいかない原因を考える【Stylish Ideaメールマガジン vol.269】 シナリオプランニングに取り組んだことがあるという方に、その経験についてうかがうと、戦略オプション検討がうまくいかなかった、というコメントをいただくことが良くあります。 そして、「シナリオプランニングは時間がかかる割には使 […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 admin Stylish Ideaコラム 複数シナリオの各シナリオに名前をつける重要性【Stylish Ideaメールマガジン vol.268】 先月は『実践 シナリオ・プランニング』の出版を記念して、こんなイベントを開催しました。 ・『実践 シナリオ・プランニング』出版記念対談イベント【シナリオプランニング × ??】 最終回は慶應義塾大学総合政策学部の教授で、 […]
2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 admin Stylish Ideaコラム 自社の現状を否定するようなシナリオはどうつくるのか?(前半)【Stylish Ideaメールマガジン vol.267】 『実践 シナリオ・プランニング』の出版記念対談イベントの第1回でも話題に出たのが、自社の現状を否定するようなシナリオを描くこと。 対談の中では深く触れられなかった点も踏まえて、改めてこのコラムで整理してみたいと思います。 […]
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 admin Stylish Ideaコラム シナリオプランニングで考えるのは”望ましい未来”か”起こり得る未来”か?【Stylish Ideaメールマガジン vol.266】 新刊『実践 シナリオ・プランニング』が発売になる前のタイミングで、この本の編集者さんと新刊についての対談をし、その結果をウェブで紹介しています。 ・【対談ダイジェスト】著者と編集者が語る「実践シナリオ・プランニング」 面 […]