3/6開講!無料セミナー「次世代リーダー育成に未来洞察手法を活かす」考え方と実践方法紹介

不確実な時代に適応できる次世代リーダーの育成方法を紹介するセミナーです。シナリオプランニングや未来創造ダイアローグなどの未来洞察手法を活用することで、従来のプログラムでは十分に対応できなかった課題に対応し、先が読めない時代においてリーダーに必要な思考力と能力養うためのプログラムを紹介します。3月の開催が決定しました。ぜひご参加ください。

日時:3月6日(木)14:00-15:00  オンラインで開催

【受付終了】無料セミナー「次世代リーダー育成に未来洞察手法を活かす」考え方と実践方法紹介

不確実な時代に適応できる次世代リーダーの育成方法を紹介するセミナーです。シナリオプランニングや未来創造ダイアローグなどの未来洞察手法を活用することで、従来のプ…

コラム執筆者:新井 宏征(あらい ひろゆき)

株式会社スタイリッシュ・アイデア 代表取締役

東京外国語大学大学院修後、SAPジャパン、情報通信総合研究所(NTTグループ)を経て、現在はシナリオプランニングやプロダクトマネジメントの考え方を応用し、事業と組織の両面からクライアントの変革を支援するコンサルティング活動に従事。

Saïd Business School Oxford Scenarios Programmeにおいて、世界におけるシナリオプランニング指導の第一人者であるRafael Ramirezや、Shell Internationalでシナリオプランニングを推進してきたKees van der HeijdenやCho-Oon Khongらにシナリオプランニングの指導を受ける。

その内容を理論的な基礎としながら、2013年の創業以来、日本の組織文化や慣習にあわせた実践的なシナリオプランニング活用支援を行っている。

資格として、PMP(Project Management Professional)、英検1級、TOEIC 990点、SAP関連資格などを保有している。

主な著書に『実践 シナリオ・プランニング』、訳書に『プロダクトマネジャーの教科書』、『成功するイノベーションは何が違うのか?』、『90日変革モデル』、『世界のエグゼクティブが学ぶ 誰もがリーダーになれる特別授業』(すべて翔泳社)などがある。