2017年になりました。
2016年中はさまざまな形で多くの方にお世話になりました。ありがとうございます。
2017年、株式会社スタイリッシュ・アイデアは第5期目に入ります。
その2017年は「不確実を機会に変える組織に変革していくご支援に力を入れる」ことを念頭に置き、さまざまなサービスをお届けしていければと考えています。
これは2015年の念頭にも書いていたことと大きくは変わりありません。
・不確実性の中で価値を届ける(2015年のスタイリッシュ・アイデア)
2017年になったからこういうことを考えているというよりも、株式会社スタイリッシュ・アイデア創業時に考えていたことを、今でも変わらず言っているような感じです。
ただ、改めて2017年になった今、「不確実を機会に変える組織に変革していくご支援に力を入れる」と言っているのは、この目的に沿った取り組みを今まで以上に強化していきたいと考えているからです。
例えば昨年2016年は、このような目的を掲げるというよりも、シナリオプランニングというツールをあえて前面に押し出した取り組みをしてきた1年でした。しかし、あくまでツールはツール。世の中に万能のツールがないように、シナリオプランニングを利用すればなんでもできるわけではありません。
では、シナリオプランニングというツールは、どんな場面で使うのが良いのか。
それが今年のテーマにもしている「不確実を機会に変える組織に変革する」ということです。2016年は表向きには出さなかったもののこの目的を意識しつつ、その目的を達成するために使うことができる有用なツールのひとつとしてシナリオプランニングを定め、そのツールの使い方の試行錯誤に注力してきました。
「不確実を機会に変える組織に変革する」という目的を達成するために使えるツールは、当然シナリオプランニングだけではありません。組織を変えるためには、他にもいろいろな考え方が必要になるでしょう。場合によっては事業面から取り組んでいくことが結果として組織の変革につながる場合もあります。
2017年も公開セミナー等でシナリオプランニングに力を入れていくことには変わりありませんが、「不確実を機会に変える組織に変革する」という目的をこれまで以上に意識した取り組みをしていきたいと考えています。
より具体的な取り組み内容については、今年の活動をとおしてお伝えしていきますので、引き続き弊社Webサイトやメールマガジンなどでご確認いただければ幸いです。
2017年もどうぞよろしくお願いします。
株式会社スタイリッシュ・アイデア 代表取締役
新井 宏征